ひぐちさんのがうがう日記

フリーランサーになった主婦の奮闘ブログ。記事制作の練習用です。

もはやハンドクラフトが趣味です♪とは気軽に言えない

先日イラレの練習も兼ねて、犬のアイコンを作った。

f:id:gaburnet:20160527153113p:plain f:id:gaburnet:20160527153139p:plain

せっかくなのでこのイラストを使って簡単なグッズを作ってみようと、東急ハンズに行ってみた。ワン!ツー!で作れる缶バッチかなんかのキットが買えればいいや、と思ってたけど、気がついたら「レジン」とかいうなんかよく分からないものを手にレジに並んでいた。

f:id:gaburnet:20160527174650j:plain

ハンズの店内には「あなたもこれで作家デビュー」という文字が大きく書いてあり、その下にはおよそハンドメイドで作られたとは思えない可愛い作品が並んでおり、丁寧に「何が必要か」「どんな手順で作られたか」が説明されている。もうビジネスのためのビジネスコーナーだ。

ちなみに私も「チッ。どうせ空気とか入ったり、中の飾りが崩れたり、指紋がついて曇ったりしてゴミができるんだろ!」とか思いながらも、そのレシピを見ながら一通りの材料を買ってしまった。こんな可愛いのが自分で作れるなんて憧れるよね〜

 

どうやらハンドクラフトはもはや趣味ではなく、完全にビジネスになっているようだ。(前でお会計していたお姉さんも隣のレジでお会計していたおばさんも「領収書ください」と言っていて驚いた。)当時中学生だった私が数十分で作った簡単な巾着とかポーチをヤフオクで売って数百円の小遣いを稼ぐとかそんなアマチョロイ時代は終わったのだ。

 

まだハンドメイドマーケットサイトを見たことない人がいれば、ぜひ一度見て欲しい。日本ではMinneとCreemaが有名です。

ちなみにCreemaは最近大型の資金調達したらしい。

フリーランスや副業をやってる人が増えるのは素敵ですね。

腰痛と理想のHome office

腰が痛い。非常に痛い。

フリーランスをはじめる時にPCを買ったりadobeを入れたりして初期費用が思った以上にかかったので、仕事用のデスクトップや机、椅子は揃えてなかったけど、最近になって必要に迫られてきた。

なんせ今使っているのがIKEAで買った1万円代のダイニングテーブル&椅子セット。ご飯を食べるには問題ないしむしろコスパがいいくらいだけど、1日10時間以上も座る椅子じゃない。

売り上げが倍になったら、1〜2万のオフィスチェアを買おう。売り上げ倍が四半期続いたらデスクトップ買おう。その次の四半期でオフィスデスク・・・。気が遠くなりそうだし、とりあえずヨガでも通っておくか。

 

ちなみに将来家を建てたら仕事専用の部屋やスペースが欲しい。。。今はPintarestでHome office画像を集めて妄想をする毎日。

こういうのとか憧れる〜。いくら稼げばこんな素敵な家が建てられるんだろうな。犬がいるのでできれば海の近く、湘南とか葉山とか・・・今より10倍は稼ごう・・・。頑張ろう・・・。

 

 

災害対策。大人2人が1週間過ごすのにどのくらいの食料が必要か調べてみた

熊本地震もあったし、昨日は東京でも地震があったし、災害に対する備えを改めてしっかりしていかないといけないと思う。

f:id:gaburnet:20160517122348j:plain

以前、東京都民に配られた「東京防災」によると、1週間分の蓄えはしておくべきらしい。我が家も「日常備蓄」をしているが、おそらく1〜2日で尽きてしまう分量だと思うので追加で購入することにした。*1

 

前提としてガス電気水道が止まった状態で(ガスコンロ等を使って熱湯は用意できるものとする)、どんな食生活になるのか考えてみた。

f:id:gaburnet:20160517134053p:plain

なるべく栄養や味が偏らないようしてみた事と、少しでもストレス発散できるように甘い物(間食)も入れてみたが、思っていたよりも量が多い。

リストにしてみると下記の感じ。(2人分)

品物 個数
シリアル 1
フルーツ缶 12
カロリーメイト 6
アルファ米 12
おかずパック 12
カップ麺 6
野菜ジュース 12
ビスコ保存缶 1
ハーベスト保存缶 1
リッツ保存缶 1
パック米 14
インスタント味噌汁 14
缶詰(カレー) 6
缶詰(さんま蒲焼) 4
缶詰(麻婆豆腐) 2
缶詰(焼き鳥) 2

結構高くなるけど、日常的に消費してしまえばそんなに苦にはならないと思う。

後でアマゾンでぽちろう〜

*1:日常備蓄とは日頃使っている必需品を少し多めに購入→日常の中で消費→無くなる前に再度購入のサイクルを回して備蓄すること。被災してさて食べよう、という時に賞味期限切れだった・・・ということも少なくなるのでよい。

月に1度、雑誌のまとめ買いをして情報収集

私はあまり物欲がある方ではないけど、雑誌は結構好きでよく買ってしまう。

一時はいまどきネットで大抵の情報を得られるし、紙媒体はかさばって邪魔なので、雑誌を買うのをやめた時期もあるけど、結局雑誌に戻ってきてしまった。

f:id:gaburnet:20160515123049j:plain

今月買った雑誌。今回は渋目の気分だったのでこのチョイスだけど 、普段は犬雑誌だとかファッション雑誌とかも読む。女性週刊誌も読んでみたいけど「ハマったらヤダ」とのことで旦那に止められている。

この色んな人に考え込まれて作られた感がいい。実際の制作過程を見たとかではないんだけど。キャッチコピーとか文章とか写真とか、こだわりがある感じもいい。クオリティも高い物が多いし、安定感がある。

あとたまに変な広告が挟まってるのも好き。この雑誌の想定読者とかを妄想して楽しだり。

 

とにかく、ネットのコンテンツにはない面白さがあります。企画も勉強になる。いつかは雑誌感覚のネットコンテンツとか作ってみたい。

フリーランサーは「受注額=収入」ではないことを肝に銘じよ

フリーランスになって2か月経ち、「受注額=収入」ではないことが身に沁みてきた。営業だったり事業企画だったりをしている旦那に耳にタコが出来るほど言われてきて頭では理解していたが、実際に収支の計算をするとかなりの衝撃である。

 

まず、収入がなくてもあっても「生きてるだけで」出て行くお金がある。

これでざっくり月に6万くらいは出ていく。

ちなみに自分は病気にならないから保険はいらないとか、損しそうだし年金払いたくないとかしてると後で痛い目見るので、ちゃんと対応しておくことをオススメします。

 また、事業をする上で必要な」経費がある。

  • 通信費
  • ソフトウエア
  • 外注費・材料費 など

通信費やソフトウエアは大体固定だけど、外注費は仕事が増えると比例して増える。

そして最後のパンチが、源泉徴収 

収入から10%は引かれる。会社員時代は自動的に引かれてたからあまり気にしなかったけど、フリーになるともの凄く悲しいです。でもしょうがない、日本国民なんだもの。

 

とにかく何が言いたいかって、ちゃんと収支の計算しましょう。頑張って働きましょう。ということ。

今日は何だかやる気が出なくってあんまり仕事できなかったな〜じゃないよ。ちゃんと仕事しましょう。

自宅で作る水出しアイスコーヒーがうますぎる

我が家では去年から、自宅で抽出したコーヒーにはまっている。

結婚当初にネス●レッソを買ってしばらく使っていたが、色々と面倒になってしまって使わなくなってしまった。

それからは、自宅で(たまに生豆を焙煎して)ミルで挽いて、抽出したコーヒーを飲んている。手間はかかるが、そこらへんのカフェより美味しいし、朝から少しリッチな生活してる感がとても良い。

f:id:gaburnet:20160511115207j:plain f:id:gaburnet:20160511115415j:plain f:id:gaburnet:20160511115526j:plain

今まではホットだったが、5月に入り暑い日が多くなってきたので、先日アイスコーヒーにチャレンジしてみた。

手順はこちらのやり方と一緒。

onimaga.jp

容器に粉と水を入れて一晩置き、飲むときにろ過して氷を入れておしまい。とても簡単。しかも朝はろ過して氷を入れるだけなので、ホットよりも朝の準備が楽だ。

味も酸味がなく、まろやかになるのでゴクゴク飲めてしまう。後味もスッキリしている。

これ、夏に公園の近くで売ってたら、絶対買っちゃうだろうな〜。

いのちって、切なくて儚い

この世は修行の場というけど、私と旦那の来世はずっとずっと幸せなものになるのだろうか。

先日、第2子の娘が天国に旅立ってしまった。1年前に息子を天国に見送ってから、嵐の毎日を耐えていた私たちを救ってくれた小さな命が、また私たちの元から旅立ってしまった。

娘は、旦那の手の中で静かに1度泣いて、ゆっくりゆっくり天国に旅立った。いつかは、私たちにも重たくて、大きくて、よく泣く赤ちゃんを抱ける日が来るのだろうか。

 

人生あと50年、修行は続く。嵐の中でも、前に進まなければならない。